Quantcast
Channel: 石垣島 HAPPYママのHAPPY子育て
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1891

九州大会

$
0
0
8日  いよいよ大会です。


大会パンフレット

イメージ 1






9時から 試合が始まりました。

個人形  団体形   昼食   個人組手   団体組手   閉会式  といった

タイムテーブルになっています。



午前中は  「形」を見ました。

みんな すごくレベルが高くて ホントに素晴らしかったです。

個人形も凄いけど   団体形も  ビシッと揃っていて 見ていて 溜息がでるくらい 素晴らしかったです。

カッコいいわぁ~~~



イメージ 2




イメージ 3






そして そして  沖縄チーム  凄いですよぉ

なんと  男子個人形では   優勝  準優勝とも  沖縄県がとりました  

女子団体組手は  3位入賞しました  

ホントに素晴らしいです。







私は  2階席から  ずっと 大会の様子を見てたけど   ヒナは 団体形あたりからは

他の組手選手と一緒に  サブアリーナの方で  練習をしていました。

顧問の先生が  ヒナと一緒に行ってくれました。

練習を見ていた 先生の話では  「指導してくださる方から いろいろ 教えてもらって 

このちょっとの時間だけでも ヒナの組手が かなり上達した。」  って言ってました。

ホントに有難いです。






昼食(弁当)を 食べてから  ヒナは 個人組手の集合時間ギリギリまで 他の選手と練習してました。

ちょっと見てみると  確かに 昨日よりも 動きが良くなってる気がしました。

一緒に練習してくれた子達のおかげです。  本当に有難うございます。


イメージ 4



イメージ 5








大会パンフレットを見てみると

女子個人組手出場者は 32名   そのうち 1年生は ヒナを含め たったの2名だけでした。

1年生で 九州大会に出場できるっていうのは ホントに凄いことだと思います。






そして そして  ヒナの1回戦の相手は・・・

うっ、 県大会で優勝している選手だわぁ~   ま、まあ そんなの関係ないし  大丈夫 大丈夫




空手着の背中には  中学校名と名前が書いたゼッケンが 各選手 ついています。

2階席から見ていて   ヒナの対戦相手の選手を見つけました。

団体組手に出場していたので   私と A先生と 「どのくらいの相手なのかしら・・・・」 と 思いながら

観察してました。   





そしたら  めっちゃ強かったです。   

戦い方が すごく 上手だなぁ~ って すぐに分かりました。

余裕で バンバン勝ってました。

3回戦目で すごく 強い中学校と戦って  あとの二人が負けちゃったから 次に進めなかったけど

彼女は 勝ってました。  

全試合 一度も  相手に ポイントを取らせないのが凄いと思いました。

私と A先生  顔を合わせて  「強いね・・・・」  って 言いながら ちょっと 顔をひきつらせました。

そんな強い相手なんだけど  不思議と 「ヒナが負けるだろうな~」 とは 全然思わないのよね。

「相手は強いけど・・・  強いけど・・・・  でも ヒナが勝つかもしれない  勝負は分からない。」

って思っちゃうんだよね。







2時から  個人組手です。

県大会の時に  自分が 赤か青か分からなくて どうしていいか分からなかったって言ってたので

今回は 事前に ちゃんとトーナメントを見て  

「ヒナは  青  赤  赤  青  青 だよ。  ちゃんと 覚えといてね!!」  って言ってきかせました。




ヒナ 右から5番目です。   5試合目です。  頑張って!!

私も めちゃめちゃ緊張しました。

イメージ 6









結果は  2-0 で 負けました。

あ~~~あぁ  残念    でも  ヒナはすごく頑張ったと思います。 

技術的に 相手が上手いな~ とは思ったけど  ヒナも 相手に反応できてたし

最後まであきらめないところは 偉いなぁと思いました。




結局 青しか使わなかったわ

でも ヒナは まだまだ強くなれると確信しました。  

まだ1年生だしね  2年生 3年生になったら もっともっと レベルも上がって 上手になるはず。






ひな  本当によく頑張りました


イメージ 7




イメージ 8




イメージ 9





イメージ 10





イメージ 11







今回  こういう 大きな大会に出場することによって  ヒナの気持ちも 強くなったし

他の選手の皆さんと練習させていただいた時間は  すごく貴重でした。

教わったことや  自分が学んだこと  部活に持ち帰って みんなで 練習してね。




そして  私も  これまで 全然 分からなかった 寸止めの試合ですが

多くの  レベルの高い試合を ずっと見させて頂くことによって   だいぶ 理解できるようになりました。

県大会の時に  ヒナが 「全然 ポイント取らないよ。」 って言ってたけど  

なるほど そう言ってた意味も分かりました。

確かに  沢山の試合を見てても  きちんと当てて 拳をひいてるし  中段蹴りが当たってるのに 

なかなか ポイントをとってませんでした。

最初 「意味分からない・・・  これ 入ってないの? なんで ポイントにならないの???」 

「えっ、 何で 今 注意になったんだろ???」  って戸惑ってたけど

でも 見ているうちに  どういうものに対して  審判が 旗を揚げるか(ポイントをとってくれるか)

 どういうものに 注意を出してるか どんどん分かってきました。

フルコンと違って  寸止めは とにかく ポイントを取ることが 大事なので これからは

そこを 重点に置いて  練習したらいいはず。  







来年は  シュカと二人で  九州大会出場できたらいいね。









Viewing all articles
Browse latest Browse all 1891

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>