Quantcast
Channel: 石垣島 HAPPYママのHAPPY子育て
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1891

夏休み作品展

$
0
0
小学校の 夏休み作品展 に行ってきました
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
絵や工作 作文 習字 自由研究等  子供達が 夏休みに取り組んだ作品が
 
展示されています。
 
子供らしい可愛らしいものもあれば  すごい大作もあったり  面白く工夫されてて感心したり
 
ホント 子供達が頑張った作品を見るのは 楽しいですね♪
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
あかりんの作った 飛行機    
 
いろんな飲み物の 紙パックで 作りました。   
 
これ 結構 細かい作業なんだよね~   いろんな 飛行機ができて 本人は大満足でした
 
 
 
 
 
あかりんが 工夫したところ
 
翼に名前がのるように  目立つ模様になるように  上下の翼が同じ模様になるようにしました
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ひな・しゅかが  めっちゃ時間かかって作った 上履き入れ 
 
ホント そんなに時間かかるようなものでもないのに・・・・(^_^;)  
 
でもまあ  本人たちは 自分達が 一生懸命作ったから  大満足みたい
 
 
 
 
 
 
イメージ 6イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
習字   ひな・しゅか  三点ずつ 出しました。 (あかりんも提出したんだけど 飾ってなかったな~)
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6年生は 必ず 何かしら自由研究してくるように ってことで
 
みんな いろんなことを調べてありました。  見てて すごく面白かったです。
 
しゅかは  本が大好きなので  「一冊の本ができるまで」  を調べてありました。
 
ひなは  しょっちゅう口内炎ができるので   「口内炎の原因と治し方」 を調べてありました。
 
二人とも ただ 調べたことを書いてあるだけだったので   もっと 絵とか写真を入れて
 
分かりやすくした方が 良かったんじゃないかな~ と思いました。
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
6年生の自由研究で  夏ママ的に めっちゃヒットだったのが
 
Y君の 「 かびのはえかた」
 
みかんに カビがはえてくようすを観察してあったけど  も~~~ めっちゃうけた。
 
Y君のこと よく知ってるからさ~  よけいに 可愛くて
 
カビのはえる様子を毎日 観察しているのを想像すると おかしくておかしくて
 
「だんだん くさい」  っていうのを読んで  大笑いしてしまった。
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
三十九日後に  カビにうまって しおれた って書いてありました。
 
こんなになるまで 観察をしてきたのは凄い   
 
今度 会ったら 「ナイス♪」 って 褒めてあげようと思いました。
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
親が作ったんじゃないの~ っていうような 凄いものはなくて
 
ホントに 子供達が自分たちで一生懸命 考えて作ったんだろな~ っていうものばかりで
 
一人一人の作品に 個性があって 可愛くて 見ていて楽しかったです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
授業かな 宿題かな  みんなの作品を見ながら 感想を書いているあかりん
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
校門まで来て  「あっ 消しゴム忘れた~~」 って言って  作品展の教室に 戻っていったアカリン
 
私とひな・しゅかは車で ずっと待たされて  「まったく 何やってんのよ~」 ってイライラしてたんだけど
 
結局  「探したけど  消しゴム なかった・・・・」 って アカリンがしょんぼりして戻ってきました。
 
 
 
 
 
そのあとで 写真↑を見ると  あかりんの消しゴムがありました
 
「あかりん、 ヒナの作品のとこに消しゴムがあるよ。 ここに忘れたんだね~  明日 とっておいでね」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1891

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>